










イタリア製のオパリンガラス(オパリナガラス)。底の中心にポンテ跡のようなものがあるので、手吹きガラスのようです。
オパリンガラス(Opalina Glass)は、19世紀初頭にフランスやイタリア(特にムラーノ島)で発展した乳白色または淡色のガラスで、オパールのような柔らかい質感を持つことが特徴です。
こちらは上部が乳白色のブルーになっていて、脚部分が透明なブルーというコントラストが綺麗。「Vetro Opalina MADE IN ITALY」と書かれたシールが貼られています。Vetroはイタリア語で「ガラス」の意。ステッカーのスタイルや書体から、おそらく1970年代〜1980年代の製品。おそらくヴェネツィア近郊、またはMurano(ムラーノ島)の工房で製造されたものではないかと思いますが、確かではありません。
高さ:約25cm
製造国:Italy
製造年代:不明(おそらく1970〜1980年代)
シールに書かれた文字:
Vetro
Opalina
MADE IN ITALY
※ 当サイトで販売の食器類はインテリア用/観賞用としての販売です。
当店で取り扱いの商品は、家庭で実際に使用されてきたヴィンテージ(ユーズド)のため、細かな傷や汚れなどございます。
経年に伴うペイントロス・貫入や内部のくすみ汚れなどもございます。
また、ご使用のパソコンやスマートフォンの環境によって、見え方と色合いが実際とは異なる場合がざいます。あらかじめご了承ください。
上記内容を御理解頂きました上でのご購入をお願いします。
経年に伴うペイントロス・貫入や内部のくすみ汚れなどもございます。
また、ご使用のパソコンやスマートフォンの環境によって、見え方と色合いが実際とは異なる場合がざいます。あらかじめご了承ください。
上記内容を御理解頂きました上でのご購入をお願いします。